INFROMATION
2025.06.04
こんにちは!宇都宮市のたかはら歯科クリニックです。
6月4日は【虫歯予防デー】、そして今日から【歯と口の健康週間】がスタートします!
宇都宮市の小学校でも今週は歯の健康習慣ということで、お子様の朝ごはんと歯磨きチェック状況のプリントが配られました(^^)/
「歯の健康って大切なのはわかっているけど、何をすればいいの?」
そう思っている方も多いのではないでしょうか。
そこで今回は、今日からすぐに始められる“歯の健康習慣”をいくつかご紹介します!
1. 正しい歯みがきの基本を見直す
毎日磨いているつもりでも、意外と「磨き残し」は多いもの。
ポイントは「時間」と「順番」!
1日2回、最低2分以上
歯と歯ぐきの境目を意識
奥歯の裏や歯の裏側も忘れずに
当院ではご希望があれば、プロによるブラッシング指導も行っています。
2. 定期検診は“面倒”じゃなくて“未来の投資”
痛くなる前に歯医者に行くのが、本当の「予防」。
3ヶ月〜半年に1回の定期検診で、虫歯や歯周病のリスクをグッと減らせます。
当院では、予防歯科にも力を入れておりますので、患者様には
定期的にDMで検診のご案内をさせていただいております。
特にこの時期は、検診予約が増えるので、お早めにご予約くださいね。
3. 食生活の見直しも大事!
実は、だらだら食べ・甘い飲み物が虫歯の原因に…。
「食べたらすぐ歯みがき」を習慣にしましょう。
また、唾液の分泌を促すキシリトールガムもおすすめです!
◆歯と口の健康週間に、家族で見直そう◆
この1週間は、ご自身だけでなく、ご家族の口腔ケアも一緒に見直すチャンス。
お子様やご高齢のご家族の歯みがきチェック、仕上げみがきなども見直してみましょう。
毎日の少しの習慣が、10年後、20年後の歯の健康を守ります。
気になることがあれば、いつでも当院にご相談くださいね。
あなたとご家族の健康な笑顔を守るお手伝いができるよう、スタッフ一同お待ちしております!